鉄筋フック
用途
- 工事工程
- 地下工事、躯体工事
- 商品分類
- 安全関係
- 壁配筋作業に。(柱主筋に本体取り付け、親綱ロープを使用して利用)
- 梁配筋作業に。(柱主筋に本体取り付け、親綱ロープを使用して利用)
- 柱筋フープ巻作業に。(柱主筋に本体取り付け、安全帯を直接引っ掛けて使用)
- 躯体端面や開口部の墜落防止養生用として。(柱主筋に本体取り付け、親綱ロープを設置。標識などを取り付ける)
特長
- “任意の高さ”でガッチリと取元が設置可能
- フープ筋やスターラップ筋のピッチ間にも取り付け可能で、取り付け、取り外しが自由にでき盛り替えが容易です。
- 先端に皿バネ付き。鉄筋に対し安定した締付け固定ができ安心です。
仕様
注意事項
- ボルトはトルク35N·m~45N·mで締付けてください。
- 柱筋(主筋)や梁筋に金物を取り付ける時、フープやスターラップがまだ取り付けて無い場合は、親綱設備を使用されてもあまり効果がありません。
- その他、金物を取り付ける相手に強度が期待できない場合も十分な効果がありませんので使用しないでください。
- 用途に記載されている以外の使用は避けてください。
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。