仮囲いアドフラット
用途
- 工事工程
- 準備工事
- 商品分類
- 環境関係
特長
アドフラット
- 凹凸がなく、真っ白なアドフラットホワイトを仕様することで、工事現場と環境との美しい調和を実現させることができます。
- 強度は従来の鋼板と同等に設計されており、連結部はすき間ができることのないクランク構造になっています。
- 表面の金具をなくし、外側からはずせない構造を実現したことで、従来の鋼板が抱えていた防犯上の問題点を解決しました。
- 表面をフラットにしたことにより、通行中の方々の衣類や身体の一部がひっかかる心配がなくなりました。
防音アドフラット
- 遮音性の向上
アドフラットパネルの特長をそのまま生かしながら遮音性能を更に高めます。 - 後付けができます
防音マグネットシートは磁力によりアドフラットを現場に設置したあとも簡単に取付け出来ます。 - 取付け金具不要
アドフラットの裏面に磁力でそのまま取付け出来るので取付け金具は必要ありません。
LEDアドサインパネル
- 高輝度LEDで防犯対策
LEDアドサインパネルは8000ルクスもの照度があります。郊外の工事現場では、歩道を明るく照らす照明となり地域の安全や防犯に配慮している姿勢をアピール出来ます。
※内照部表面より100㎜離れて照度計測(当社計測値) - 高いアイキャッチ性
アピール力のあるPRツールとしてお使い頂けます。フィルムケースの脱着が容易で、発光部フィルムの交換も簡単です。 - 安定した照明器具
球切れ等によるメンテナンスが少なく、安定した照明器具です。差込プラグを接続するだけなので、別途電気工事は不要です。 - 高い安全性
LEDアドサインパネルは正面に出っ張りがなく歩行者の障害にならないように設計されています。発熱量も少なく、人の手が届くような低い位置に設置しても安全です。
仕様
アドフラット
規格 | 寸法(mm) | 自重(kg) | 断面積(㎠) |
---|---|---|---|
W500×H3000 | 18.8(金具なし) | 7.51 | |
W500×H2000 | 12.0(金具なし) | ー | |
原板 | 溶融亜鉛メッキ鋼板 厚さ1.2mm | ||
塗膜構成 | 表:上塗/ポリエステル樹脂、下塗/エポキシ樹脂 | ||
裏:サービスコート/ポリエステル樹脂 |
アドフラット必要金具数量
アドフラット 窓付パネル クリアーパネル |
幅調整 パネル |
コーナーパネル ミニドアパネル |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
2m | 3m | 2m | 3m | 2m | 3m | |
Jフック | 4 | 6 | ― | ― | ― | ― |
ジョイント金具L | ― | ― | 2 | 3 | 4 | 6 |
ジョイント金具L | ― | ― | 1 | 1 | ― | ― |
防音アドフラット
防音アドフラット
高さ | 3000mm | 2000mm |
---|---|---|
寸法(mm) | 巾500×高さ3000 | 巾500×高さ2000 |
自重(kg) | 約22.3(金具なし) | 約14.8(金具なし) |
シート 使用枚数 |
3枚 | 2枚 |
防音マグネットシート
寸法(mm) | 巾450×高さ950×厚み1.1 |
---|---|
自重(kg) | 約1.4 |
材質 | マグネット・PVCフィルム |
防音アドフラット 性能データ
中心周波数 (Hz) |
音響透過損失 (dB) |
---|---|
100 | 21.2 |
125 | 18.9 |
160 | 22.5 |
200 | 21.3 |
250 | 20.7 |
315 | 20.9 |
400 | 22.7 |
500 | 25.0 |
630 | 26.6 |
800 | 28.9 |
1000 | 30.5 |
1250 | 32.1 |
1600 | 34.0 |
2000 | 34.5 |
2500 | 31.6 |
3150 | 26.7 |
4000 | 24.6 |
5000 | 27.8 |
地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター測定値による
※データは、アドフラットと防音マグネットシートを併用した時の数値になります。
※音響性能の試験はJIS A 1416(実験室における音響投下損失測定方法)に定める方法で測定しています。
LEDアドサインパネル
注意事項
- アドフラット設置の際はには天地逆にならない様にアドフラット裏面の文字「アドフラット」の向きに注意してください。
- Rパネル・クリアパネルR型を取付ける際は、H3m・Jフックを6個、H2m・Jフックを4個ご使用ください。
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。