チェーンエコライザー
用途
- 工事工程
- 鉄骨工事
- 商品分類
- 機械工具関係
特長
ジョイント簡単。時間と工数の大幅な低減
チェーンエコライザーは両端の専用ジョイントカップリングとシャックルを使いわける事により、鉄骨柱吊り上げ時にはコラムロックを、鉄骨横梁の吊り上げ角度(最大60°以内)その他の関係で長尺のチェーンを必要とする場合も簡単に接続することができます。チェーンエコライザーは大幅な経費・時間節減が可能です。
信頼性の高い安全対策
チェーンエコライザーは、万一、作業者の不注意により作業中、片方の玉掛けが外れても、すぐに本体からチェーンが抜け外れることのないよう安全設計されており、吊り荷及び玉掛け器具類の落下事故を防止します。また、コラムロックとの接続により、高所で、玉掛けの取外し作業をするのではなく、操作を作業床でできるため、作業者の安全を確保します。
各部品に特殊合金綱を使用
使用されるチェーンをはじめ、サイドプレート、マスターリンク、カップリング、ピン等負荷のかかる部品については、強靭性、耐磨耗性に優れた特殊合金綱を使用。また、各部品に施された防錆処理により、錆に対する効果も高く長持ちするようにしました。
安全率5倍以上
チェーンエコライザーは、クレーン等安全規則に対応できる安全率5倍以上で製作、また、出荷検査時、試験荷重1.5倍を実施していますので安心してご使用いただけます。
仕様
型式 | 定格荷重 (t) |
試験荷重 (t) |
自重 (kg) |
チェーン | 全体 | マスターリンク | ボディ | カップリング | シャックル | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | |||||
CE-6 | 6 | 9 | 18 | v 10.0 |
495 | 887 | 1562 | 190 | 110 | 25 | 240 | 120 | 78 | 25 | 26 | 12 | 19 | 64 | 26 |
CE-10 | 10 | 15 | 39 | v 12.5 |
645 | 1085 | 1760 | 240 | 140 | 34 | 325 | 160 | 115 | 29 | 33 | 15 | 21 | 72 | 29 |
CE-20 | 20 | 30 | 87 | v 20.0 |
800 | 1285 | 2100 | 250 | 150 | 40 | 450 | 220 | 135 | 43 | 48 | 22 | 32 | 104 | 41 |
使用手順
- 本装置のセット
- チェーンエコライザー&コラムロックをクレーンフックに引掛け吊上げる
- ヤードの鉄骨柱頭部にコラムロックを近づける
- 玉掛け作業
- コラムロックをアイプレートに差し込む
- アイプレートにセットピンを最後まで挿入する
- 複数の場合は1~2を繰り返す
- 柱起し作業
- 柱起しの前に柱の根本にスリッパ等の当て物を入れる
- 柱の根本を滑らせない様にクレーンをゆっくり巻上げる
- 均等荷重の確認
- 位置合せ仮結合
- 目的位置に方向マークを確かめ鉄骨柱を静かにセットする
- 建入れを確かめアンカーボルトを平均に締め付ける
- 玉掛け外し作業
- クレーンを少し巻下げ、コラムロックを少したるませる
- 安全な作業床から遠隔操作でロック装置を解放しピンを抜く
- クレーンを巻上げコラムロックと鉄骨柱を切離す
各種ファイルダウンロード
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。